メープルシロップで大学芋~簡単シンプルおやつレシピ~

スイーツレシピ

メープルシロップを使った大学芋のレシピです。

タレの材料はメープルシロップとしょう油だけ。

シンプルで簡単、おいしく作れます。

メープル大学芋

材料

・サツマイモ    2~3本

・揚げ油        適量

・メープルシロップ 大さじ3

・しょう油     小さじ1

・ごま         適量

作り方

1、サツマイモは太めのスティック状に切って、10分ほど水にさらします。

2、フライパンで油を熱し、水気を切ったサツマイモを中温で揚げます。

竹串がすっと通ればOKです。

火が通ったら、軽く油を切っておきます。

3、フライパンにメープルシロップとしょう油を入れて、軽く火にかけます。

4、メープルシロップがフツフツしてきたら、揚げたサツマイモを入れて軽く混ぜます。

5、仕上げにゴマを振って出来上がりです。

まとめ

大学芋のゴマは黒ゴマが多いですが、今回は白ゴマを使いました。

大学芋のたれは、砂糖を使うもの、はちみつを使うものもありますが、メープルシロップも試してみて下さい。

メープルシロップを使うと煮詰める時間が短くて済み、とても手軽に作れます。少ししょう油を加えることで、大学芋によく合います。

 

おやつレシピはこちらもどうぞ。

砂糖不使用メープルレアチーズケーキレシピ
メープルシロップを使った、レアチーズケーキのレシピです。 夏でもオーブンを使わないので、気楽に作れます。 1つのボールに材料を入れて混ぜるだけ。とても簡単に作れますよ。 メープルレアチーズケーキ 材料(直径18センチ型1個分...
簡単メープルナッツクッキーレシピ!メープルシュガーで優しい甘さに
メープルシュガーを使って、クッキーを焼きます。 スプーンで生地をすくって作る、ドロップクッキーです。 ボールに材料をどんどん入れて、混ぜていくだけ。型を使わないので、簡単に作れます。 メープルナッツクッキー 材料(直径5~6...

コメント

タイトルとURLをコピーしました