クリームボックスが買える場所を探している方へ。
福島県郡山のご当地パンクリームボックスがどこで売ってるか、買えるかをまとめました。
- 東京で買える場所
- 福島で買える場所
- 通販情報
この記事ではクリームボックスがどこで売ってるか?買える場所がわかります。
ぜひ、クリームボックスを手に入れてくださいね。
クリームボックスは東京で買える場所は?どこで売ってる?
クリームボックスは一見普通の食パンに見えますが、表面にクリームが塗られているのが特徴です。
福島県郡山市ではメジャーな菓子パン。
しかし、他の地域ではあまり売られていません。
たまに、期間限定のポップアップストア(催事出店)などで販売されることはあります。
クリームボックスはスーパー・コンビニで売ってる?
ファミマで!クリームボックスが売ってたんだよ!
福島に行かなくても食べられるんだよ!!
うれしーーーー!! pic.twitter.com/LAMcpqbc2V— 端島 凛 (@hashima_rin) October 20, 2018
クリームボックスは以前、コンビニで販売されたことがあります。
セブンイレブンでは、「ミルクボックス」という商品名で販売。
ファミリーマートでも販売されていましたが、残念ながら今は売られていません。
また再販されると良いですね。
スーパーでも期間限定や、地域フェアの際に販売した情報はありましたが、現在買える店舗はなさそうです。
JR東日本東京駅構内グランスタ(のもの東京店)
\テレビで紹介されました📺✨/
福島県郡山市の名物、#クリームボックス 🍞
毎週木曜日と土曜日の12:45頃〜#のもの東京駅グランスタ丸の内店
でお買い求めいただけます🙌
(交通状況によって、遅れる可能性もございます。)フワフワの食パンとミルククリームがやみつきになる一品✨#のもの pic.twitter.com/5lIIYNT6yF
— 地産品ショップ のもの【公式】 (@nomonokun) August 24, 2023
東京駅構内で、クリームボックスが買える場所があります。
「のもの東京」は、“東京駅で見つける、東日本の新たな魅力”をコンセプトにした地産品ショップです。
週2回、数量限定で、ロミオのクリームボックスが販売されています。
入荷状況については、店舗へお問い合わせください。
住所:JR東京駅構内地下1階改札外
TEL:03-5224-6033
営業時間:月-土曜7:00~22:00(日曜・連休最終日の祝日:~21:00)
福島でクリームボックスが買える場所は?どこで売ってる?
クリームボックスは、福島県郡山市のローカルパンとあって、郡山市ではよく見かける定番のパンです。
値段も100円~150円程度と手ごろで、学生からお年寄りまで、みんなに愛されています。
福島県郡山市内では多くのパン屋さんで売ってる?
クリームボックスは、福島県郡山市内の多くのパン屋さんで買うことができます。
高校の売店でも売られているので、郡山市民にはなじみのあるパンです。
お店によっては、アーモンドがトッピングされたり、チョコレートで顔が描かれていることもあります。
「マツコの知らない世界」や「十万円でできるかな」など、多くのテレビ番組でも紹介されています。
ロミオのクリームボックス
郡山駅に到着してお土産品売場を見ていたらクリームボックスなるご当地パンを発見したので3時のおやつに買ってみました。
真っ白ミルキーなクリームパンで食べやすいですね🍞#食べ歩き #クリームボックス #ロミオ #郡山 #グルメ pic.twitter.com/W4NyzahdhO
— ハーさん✨笑顔はシアワセを連れてくる💞 (@EsdUQ0H65wpfF2c) January 10, 2024
「クリームボックス」の元祖は、1976年(昭和51年)に発売された「ロミオ」というパン屋さん。
現在「ロミオ」は、郡山銘菓「ままどおる」で有名なお菓子屋さん「三万石」のグループです。
厚み2cmのミルクパンは、低温熟成でフワフワ食感。
練乳入りのクリークは、濃厚でコクがありながら、後味はあっさりしています。
TBS「マツコの知らない世界」でも紹介されました。
住所:福島県郡山市西の内2-11-40 イトーヨーカドー郡山店 1F
電話番号:024-939-1220
営業時間:10:00~21:00
定休日:イトーヨーカドーに準ずる
※2024年5月26日に閉店予定
他、三万石でも、箱入りまたは袋入りで販売されています。
大友パン店のクリームボックス
期間限定クリームボックスのお知らせ🍞
✤メープルナッツクリームボックス
メープルの風味豊かなクリームにローストナッツの香ばしさがぴったりでクセになるお味です😊
ぜひこの季節にお試しください!
#クリームボックス
#大友パン店 pic.twitter.com/vMVXI2fPye— 大友パン店☆お知らせ (@ootomopanten) November 25, 2023
大正13年創業、2024年に創業100年を迎える老舗パン店です。
1980年代初頭からクリームボックスを販売しています。
クリームボックス用に焼く小さめサイズのミルク食パンはを、厚さ3cmにカット。
生クリームと牛乳のシンプルなクリームで、表面を覆っています。
普通のクリームボックスの他、季節ごとに期間限定のクリームボックスも販売されています。
住所:福島県郡山市虎丸町24-9
電話番号:024-923-6536
営業時間:7:30~19:00 日祝7:30~18:00
定休日:無(お盆・正月を除く)
「クリームボックス」は通販で買える?
クリームボックスは、ネット通販で購入可能です!
お店に行く時間がない、お店が遠くて行けない方は、通販で上手にお取り寄せしちゃいましょう。
送料がかかったとしても、買いに行くための時間と交通費を考えると、時短かつお得!
「クリームボックス」は、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどで販売されています。
楽天ポイントを貯めたいなら楽天市場で、AmazonのヘビーユーザーならAmazonでと、自分の買いやすいショップを選んでくださいね。
「クリームボックス」の通販お取り寄せ
郡山のご当地パン「クリームボックス」が、お家にいながら楽しめます。
冷凍で届く商品が多いので、日持ちするのが嬉しいところ。
家族や友達とシェアしても良いですね!
解凍後は、その日のうちに食べてください。
送料無料ショップもありますよ。
「クリームボックス」のふるさと納税
実は、「クリームボックス」は、郡山市のふるさと納税の返礼品にもなっています。
送料無料で、冷凍で届きます。
郡山市の味を、お家でたっぷり味わってくださいね。
「ぬるだけクリームボックス」の通販お取り寄せ
自分の好きなパンで、クリームボックスを作りたい?
それなら、「パンに塗るだけでクリームボックスになる!」という商品もあります。
おうちで好きな食パンに塗って食べてください。贈り物にもオススメです。
瓶詰なので日持ちしますよ。

ぬるだけクリームボックスの販売店については、ぬるだけクリームボックスはどこで買える?の記事に詳しく書いています。
まとめ・クリームボックスが買える場所・どこで売ってる?
以上、福島県郡山市のローカルパン「クリームボックス」がどこで売ってるかお伝えしました。
小さめの食パンに、甘いミルク風味のクリームをたっぷりと塗ってある菓子パン。
TBS「マツコの知らない世界」のローカルパンの世界でも紹介されたので、全国的に知名度がアップしましたね。
- 東京では東京駅グランスタで週2回買える
- ご当地福島県郡山市内では、多くのパン屋さんや学校の売店で買える
- 「ロミオ」と「大友パン店」は「マツコの知らない世界」で紹介されている
- 通販では楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングで買える
クリームボックスは「マツコの知らない世界」で紹介されたほか、アニメにも登場したことがあります。
2016年放送のアニメ「フリップフラッパーズ」の登場人物の好物がクリームボックスで、作中何度も登場しました。
テレビを見て、クリームボックスが食べたくなった人も多いのでは?
郡山のご当地パンなので、なかなか他の地域で売っていないのが残念ですね。
東北のご当地パンとして「マツコの知らな世界・ローカルパンの世界」では、メロンパンとアンパンの融合・メロンアンパンも紹介されました。
こちらは現地でしか買えないローカルパンです。
クリームボックスは、通販ではいつでも買うことができます。
ぜひ、お家でクリームボックスを楽しんでくださいね。
コメント