当サイトはプロモーションを含みます

雪印クリームチーズはそのまま食べる?食べ方&相性の良い食材を紹介!

クリームチーズ食べ物
スポンサーリンク

雪印のクリームチーズはそのまま食べるもの?

この記事では雪印クリームチーズ食べ方を紹介します。

いろいろなアレンジで食べることができるクリームチーズ。

この記事では、料理の材料として加熱して使うケースを除き、そのままで食べる場合の食べ方について書いています。

  • クリームチーズの食べ方はそのままで良い?
  • クリームチーズをそのまま食べる時の注意点は?
  • 加熱しないクリームチーズの食べ方&オススメ商品は?

こんな疑問が解決する記事になっています。

ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

雪印のクリームチーズの食べ方はそのまま食べる?

クリームチーズの絵

はい。雪印のクリームチーズはそのまま生で食べても大丈夫です!

クリームチーズは加熱せず、そのまま食べても問題ありません。

クリームチーズは、牛乳やクリームを発酵させて作られるチーズの一種です。

柔らかい食感と豊かな味わいが特徴で、さまざまな料理やデザートに幅広く使われています。

パンやクラッカーに塗って食べるのが一般的ですが、そのままスプーンですくって食べるのも、食べやすいサイズに切ってつまんでも良いです。

クリームチーズをそのまま食べる時の注意点は?

クリームチーズの絵

柔らかくてクリーミーな食感と、ほんのり塩味が特徴のクリームチーズ。

そのまま美味しく食べるために、いくつか注意点があります。

クリームチーズの保存の仕方に注意

まず、クリームチーズの賞味期限を確認し、期限を過ぎていないかを確認しましょう。

次に、パッケージを開封する前に、表面にカビや変色がないかをチェックします。

クリームチーズは基本、冷蔵庫で保管します。

大きな塊を少しずつ食べる時は、清潔な食器を使用し、直接口に触れないように注意しましょう。

切り口に雑菌がついてしまうと、冷蔵庫に入れていてもカビたり、腐ったりします。

加熱する場合は熱で多少殺菌されると思いますが、生でそのまま食べる場合は、より衛生的な面で注意が必要です。

かたいクリームチーズの扱い方

クリームチーズは、文字通りクリームのような柔らかさが特徴です。

しかし、冷蔵庫で保存するため、冷えてかたくなってしまいます。

クリームチーズのクリーミーさ、やわらかさをより味わうためには、食べる前に常温に置くとよいでしょう。

冷えすぎてかたくなったクリームチーズを、柔らかくすることができます。

口当たりが優しくなりますし、パンにも塗りやすくなりますよ。

しかし暑い夏場など、長時間常温で放置すると腐ってしまうので、お気を付けくださいね。

クリームチーズは意外と高カロリー

雪印クリームチーズの100gあたり
エネルギー:341kcal
脂質32.4g 食塩相当量0.79g
クリームチーズは脂肪分が高いため、過剰な摂取はカロリー過多につながる可能性があります。

食べ過ぎには注意し、適量を意識して食べるようにしましょう。

毎日大量に食べると、太る可能性もあります。

オヤツで食べるなら、1日30g程度でしょうか。30gでもカロリーは約100㎉あります。

食べ過ぎには気をつけたいですね。

雪印クリームチーズの基本情報

  • 内容量:200g
  • 賞味期限:150日
  • 希望小売価格:530円(税別)
  • 種類別:プロセスチーズ
  • 原材料:ナチュラルチーズ(オーストラリア製造又はニュージーランド製造又は国内製造(5%未満))、食塩/安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、(一部に乳成分を含む)

加熱しないクリームチーズの食べ方&オススメ商品は?

クリームチーズ、パン、クラッカー、鰹節、はちみつ、ジャム、生ハム、ナッツの絵

クリームチーズはそのままでも美味しいですが、アレンジを加えるとさらに楽しめます。

チーズケーキやピザ・パスタなど、加熱するレシピもありますが、ここでは生で食べる食べ方に注目です。

そのまま生で食べる食べ方と、おすすめのクリームチーズを紹介します。

  • そのまま食べる
  • クラッカーやパンに塗って食べる
  • ジャム・蜂蜜と食べる
  • 相性の良い食材と一緒に食べる

クリームチーズをそのまま食べる

切ったクリームチーズをそのまま食べても美味しいです。

食べやすいサイズにカットして、おやつとして、おつまみとしてそのまま食べましょう。

残念ながら雪印のクリームチーズには、小分けサイズがありません。

私が好きで、我が家の冷蔵庫に常備しているのは、キリのクリームチーズで1つずつ小分けになったタイプです。

私はたくさん食べる時は雪印の大きなクリームチーズ、少しずつつまんで食べる時はキリのクリームチーズと、使い分けています。

大きな塊を切るのはメンドウですが、小分けタイプは食べたいときに、すぐに食べられて便利です。

クリームチーズをクラッカーやパンに塗って食べる

パンにぬって食べるなら、柔らかいスプレットタイプがオススメです。

雪印にもパンにぬりやすい、やわらかいフレッシュタイプのクリームチーズがあります。

パンに塗るなら、四角い塊のクリームチーズよりも、すくって使うタイプがだんぜん便利ですね。

少しオシャレなクリームチーズを楽しむなら、雪印以外のクリームチーズにも目を向けてみましょう。

こちらは、楽天ランキングで1位になったこともある、クリームチーズスプレットの詰め合わせです。

ジャムのような瓶に入った、パンに塗りやすいクリームチーズです。

プレーンはもちろん、味わいの違うフレーバーが楽しめますよ。

クリームチーズ+ジャム・蜂蜜・メープルシロップ

プレーンタイプのクリームチーズに、フルーツジャムを合わせても美味しいです。

そのままでも美味しいですが、サンドイッチにすると格別ですね。

私はクリームチーズとブルーベリージャムを挟んだ、ベーグルのサンドイッチが大好きです。

また、蜂蜜メープルシロップをかけると、甘いチーズケーキ風になります。

スイーツ感覚、デザート感覚で食べることができますよ。

メープルシロップには種類(等級)がありますが、クリームチーズに合うのはアンバーかゴールデンです。メープルシロップの種類の記事もあわせて読んでください。

クリームチーズ+相性のよい食材

クリームチーズと相性の良い食材はたくさんあります。

私は生ハムで包んで食べるのが好きです。

鰹節をかけて醤油を垂らせば、和風のおつまみにも、おにぎりの具材にもなります。

  • 生ハム
  • スモークサーモン
  • フルーツ
  • ドライフルーツ
  • ナッツ
  • サラダ
  • 醤油+かつおぶし

雪印クリームチーズはそのまま食べる?食べ方まとめ

スポンサーリンク

以上、加熱しない、そのままの雪印クリームチーズの食べ方について、お伝えしました。

  • 雪印のクリームチーズは加熱しないでそのまま食べられる。
  • そのまま食べる場合は特に衛生的に保存すること。
  • かたいクリームチーズは常温に置けば柔らかくなる。
  • クリームチーズは高カロリーなので食べ過ぎに気をつける。
  • そのまま食べても、パンに塗ってもよい。
  • ジャム・はちみつ・メープルシロップを合わせるとデザート風に。
  • 相性の良い食材は、生ハム・スモークサーモン・フルーツ・ドライフルーツ・ナッツ・サラダ、鰹節など。

そのまま食べても美味しい雪印のクリームチーズ。

食べ過ぎに気をつけてくださいね!

コメント