当サイトはプロモーションを含みます

チーズケーキ砂糖なしレシピ!メープルシロップでレアチーズケーキを作ろう

レアチーズケーキとイチゴスイーツレシピ
スポンサーリンク

チーズケーキを作りたけれど、砂糖なしで作りたい。

そんな時は、砂糖の代わりにメープルシロップを使いましょう。

メープルの優しい甘さは、チーズケーキにピッタリです。

この記事では、メープルシロップを使った、メープルレアチーズケーキの作り方を紹介します。

ワンボウルで混ぜるだけ、オーブン要らずの簡単レシピです。

レアチーズケーキの失敗しやすい点と対策も載せています。

この記事を読めば、砂糖なしのレアチーズケーキが、失敗しないで作れるようになりますよ。

スポンサーリンク

チーズケーキ砂糖なしレシピ「メープルレアチーズケーキ」

我が家のメープルレアチーズケーキの材料と作り方を紹介します。

私が何度作っても、失敗したことがない簡単レシピです。

ケーキ型は、直径18センチの底が抜ける丸形を使用しています。

砂糖なしメープルレアチーズケーキの材料

  • クリームチーズ  200g
  • 生クリーム    200g
  • メープルシロップ 50㎖
  • レモン汁    大さじ1
  • ゼラチン      5g
  • ビスケット     9枚
  • 無塩バター     40g
  • メープルシュガー(フレーク) 大さじ1

メープルシュガーは、メープルシロップを固形にした甘味料です。
メープルシュガーとは?の記事で詳しく解説しています。
なければメープルシロップで代用できます。量は少しずつ加減してください。

砂糖なしメープルレアチーズケーキのレシピ

準備、材料は常温に戻しておきます。

1、ビスケットをビニール袋に入れ、麺棒で細かく砕きます。バターとメープルシュガーも入れて、揉んでなじませます。

2、底の抜ける型に1のビスケットを敷きつめ、押し固めて台を作ります。

生地を作る間、冷蔵庫で冷やしておきます。

3、常温に戻しておいたクリームチーズを、ヘラでよく練ります。冬はレンジで少し温めてもいいでしょう。

4、ヘラを泡だて器に持ち替え、メープルシロップ、生クリーム、レモン汁を順に加えて混ぜます。

5、ゼラチンに水50㎖(分量外)を入れてよく混ぜ、500Wのレンジで30秒加熱して溶かします。

6、溶かしたゼラチンを加えて、よく混ぜます。

7、台を敷いた型に生地を流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やします。

8、固まったら、型から抜いて完成です。

お好みで、季節の果物を添えたり、メープルシロップをかけたりしても美味しいですよ。

レアチーズケーキのよくある失敗と対策

レアチーズケーキは、混ぜるだけでとても簡単に作れます。

ただ、ゼラチンの扱いを間違えると、失敗してしまうことも・・・。

ゼラチンの扱い方は、お使いになるゼラチンの使用法をよく確認してください。

我が家は粉ゼラチンを使用するので、その時のポイントをまとめました。

レアチーズケーキの生地がダマになる

レアチーズケーキはなめらかな口当たりが特徴です。

しかし失敗すると、ダマができて、食感が悪くなってしまいます。

原因1:水とゼラチンがよく混ざっていないため
対策1:水でふやかした後、加熱して(沸騰はさせない)よく溶かしてから使います。

原因2:温かいゼラチンを、冷えた生地に混ぜたため
対策2:材料は常温に戻しておき、生地を冷たすぎない温度にしてください。

ゼラチンが全体に混ざる前に急に冷やされ、ダマになります。特に冬場は温度差に気をつけてください。

レアチーズケーキの生地が固まらない

ゼラチンの扱いを間違えると、ケーキが固まらないことがあります。

加熱しすぎや量に気をつけてください。

原因1:ゼラチンを加熱し過ぎたため。
対策1:沸騰させない(ゼラチンは加熱し過ぎると、固まる力が弱くなる)
原因2:ゼラチンの量が少ないため。
対策2:材料を分量通りにする。ゼラチンの量は加減しない。

ゼラチンの使い方をマスターすれば、口当たりのよい、なめらかなレアチーズケーキになりますよ。是非作ってみてくださいね。

使いやすい粉ゼラチンがオススメ

私が使っているのは、森永クックゼラチンです。

買いやすく、使いやすい粉ゼラチンです。

板ゼラチンよりも溶けやすいので、失敗も少ないと思います。

チーズケーキ砂糖なしレシピ「メープルレアチーズケーキ」まとめ

スポンサーリンク

以上、砂糖を使わない代わりにメープルシロップとメープルシュガーを使った、メープルレアチーズケーキの作り方をお伝えしました。

1つのボールに材料を入れて混ぜるだけ。

オーブンを使わないので、暑い夏でも気楽に作れます。

ゼラチンの扱い方を気をつければ、失敗しません。

ぜひ、作ってみてくださいね!

コメント