当サイトはプロモーションを含みます

砂糖不使用メープルレアチーズケーキレシピ

スイーツレシピ
スポンサーリンク

メープルシロップを使った、レアチーズケーキのレシピです。

夏でもオーブンを使わないので、気楽に作れます。

1つのボールに材料を入れて混ぜるだけ。とても簡単に作れますよ。

スポンサーリンク

メープルレアチーズケーキ

材料(直径18センチ型1個分)

・クリームチーズ  200g

・生クリーム    200g

・メープルシロップ 50㎖

・レモン汁    大さじ1

・ゼラチン      5g

・ビスケット     9枚

・無塩バター    40g

・メープルシュガー(フレーク) 大さじ1

作り方

準備、材料は常温に戻しておきます。

1、ビスケットをビニール袋に入れ、麺棒で細かく砕きます。バターとメープルシュガーも入れて、揉んでなじませます。

2、底の抜ける型に1のビスケットを敷きつめ、押し固めて台を作ります。

生地を作る間、冷蔵庫で冷やしておきます。

3、常温に戻しておいたクリームチーズを、ヘラでよく練ります。冬はレンジで少し温めてもいいでしょう。

4、ヘラを泡だて器に持ち替え、メープルシロップ、生クリーム、レモン汁を順に加えて混ぜます。

5、ゼラチンに水50㎖(分量外)を入れてよく混ぜ、500Wのレンジで30秒加熱して溶かします。

6、溶かしたゼラチンを加えて、よく混ぜます。

7、台を敷いた型に生地を流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やします。

8、固まったら、型から抜いて完成です。

お好みで、メープルシロップをかけてもおいしいですよ。

レアチーズケーキのよくある失敗

スポンサーリンク

レアチーズケーキは、混ぜるだけでとても簡単に作れます。

ただ、ゼラチンの扱いを間違えると、失敗してしまうことも・・・。

ゼラチンの扱い方は、お使いになるゼラチンの使用法をよく確認してください。

我が家は粉ゼラチンを使用するので、その時のポイントをまとめました。

生地がダマになる

原因1 水とゼラチンがよく混ざっていないため。

水でふやかした後、加熱して(沸騰はさせない)よく溶かしてから使います。

原因2 温かいゼラチンを、冷えた生地に混ぜたため。

ゼラチンが全体に混ざる前に急に冷やされ、ダマになります。

材料は常温に戻しておき、生地を冷たすぎない温度にしてください。

特に冬場は温度差に気をつけてください。

生地が固まらない

原因1 ゼラチンを加熱し過ぎたため。

ゼラチンは加熱し過ぎると、固まる力が弱まります。沸騰させないようにしてください。

原因2 ゼラチンの量が少ないため。

材料を分量通りのすれば、問題なく固まるはずです。ゼラチンの量は加減しないでください。

ゼラチンの使い方をマスターすれば、口当たりのよい、なめらかなレアチーズケーキになりますよ。是非作ってみてくださいね。

ちなみに我が家で使っているのは、森永クックゼラチンです。

買いやすく、使いやすい粉ゼラチンです。失敗も少ないと思います。

また、材料にメープルシュガーを使っていますが、なくても大丈夫です。

メープルシュガーにつていはこちらも読んでみてください。

メープルシュガーとは?使い方&メープルシロップとの違いを紹介!
メープルシュガーとは?メープルシロップとの違いは?メープルシュガーの製造方法、栄養、保存法、使い方、レシピをまとめました。カルディやネット通販で買える商品も紹介しています。記事を読めばメープルシュガーとは何か、メープルシロップとの違いがわかります。

他のメープルおやつレシピはこちらへ。

簡単メープルナッツクッキーレシピ!メープルシュガーで優しい甘さに
メープルシュガーを使って、クッキーを焼きます。 スプーンで生地をすくって作る、ドロップクッキーです。 ボールに材料をどんどん入れて、混ぜていくだけ。型を使わないので、簡単に作れます。 メープルナッツクッキー 材料(直径5~6...
ふわふわメープルシフォンケーキレシピ
ふわふわのシフォンケーキ、おいしいですよね。 食感がシフォン(絹織物)のように軽いことから、名付けられたシフォンケーキは、アメリカ発祥のケーキです。 卵白を泡立てたメレンゲを多く使い、小麦粉は少しだけ。 バターも使わないの...

コメント