当サイトはプロモーションを含みます

メープルシュガーとは?使い方&メープルシロップとの違いを紹介!

メープルシュガーメープル製品

メープルシュガーとは、サトウカエデの樹液から作られる甘味料です。

メープルシロップは、サトウカエデの樹液を煮詰めてシロップにしたもの。

メープルシュガーは、サトウカエデの樹液を固形にしたものです。

この記事では、メープルシュガーの使い方、保存法、レシピなどをまとめています。

私がよく買うカルディのメープルシュガーや、ネットで買える商品も紹介します。

この記事を読めば、メープルシュガーとは何かがよくわかりますよ。

メープルシュガーとは?

小皿に出したメープルシュガー

メープルシュガーの見た目は薄い茶色で、キビ砂糖に似ています。

味はメープルシロップと同じです。

メープルシュガーの製造方法

メープルシロップもメープルシュガーも、材料はサトウカエデ樹液100%。

サトウカエデの樹液を煮詰め、およそ1/40、糖度66%になるまで煮詰めたものがメープルシロップです。

そのまま煮詰め続け、樹液の水分を完全に飛ばし、固形にしたものがメープルシュガーになります。

昔、砂糖が大変貴重だった時代、カナダではサトウカエデの樹液を煮詰め、ハードシュガーを作っていました。

甘い茶色い塊を、ナイフで削って使っていたのです。

今の市販メープルシュガーは、砂糖のような顆粒状で使いやすい形になっています。

メープルシュガーの栄養

メープルシロップを固形にしたものですから、メープルシロップ同様の栄養価があります。

カリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラルや、ビタミンB2などのビタミンが含まれます。

メープルシロップの栄養は、メープルシロップは健康に悪い?の記事でより詳しく解説しています。

普通の砂糖より栄養がありますから、代用すれば健康的ですね。

メープルシュガーの保存方法

メープルシュガーの保存は砂糖同様、長期に常温保存できます。

ただし、高温多湿、直射日光は避けてください。

メープルシロップは、開封後はカビやすいため冷蔵庫で保存します。

メープルシュガーは常温保存でき、日持ちするので便利です。

メープルシュガーの使い方

メープルシュガーの形状はサラサラの粉末状や、ザクザクのフレーク状などがあります。お好みで使い分けてください。

粉末状は溶けやすいので、様々なシーンで使えます。

フレーク状はアイスクリームやヨーグルトのトッピングに。サクサクした食感が楽しめます。

メープルシュガーは砂糖代わりに

使い方は基本的に砂糖と同じです。

コーヒーや紅茶、ヨーグルト、ミルクなどとよく合います。

もちろん料理にも使えます。量も砂糖と同量を使います。

煮物に使うと、風味やコクが増します。

メープルシュガー+水=メープルシロップ

メープルシュガーと水を2:1の割合でまぜるメープルシロップになります。

小鉢などで混ぜてレンジで温めて溶かすと、琥珀色のメープルシロップの出来上がり。

メープルシュガーは常温保存できるので、要冷蔵のメープルシロップより、保管に気を使わなくていいですね。

たまにしかメープルシロップを使わない方は、シュガーとしても使えてシロップにもなる、このメープルシュガーが便利です。

メープルシュガーと水

メープルシュガーと溶かした水

メープルシュガーのレシピ

メープルシロップは水分が多く、加熱すると香りや風味が飛びやすいです。

そのためホットケーキにかけるなど、仕上げに使うことが多いです。

一方メープルシュガーは固形です。

加熱しても風味が飛びにくいため、クッキーやマフィンなど焼き菓子にも使えます。

メープルシュガーのおすすめレシピ
→ メープルクッキーレシピ
→ メープルシュガーのパン耳ラスク

メープルシュガーの買い方

メープルシロップと違って、メープルシュガーは小さなスーパーでは売られていません。

大型スーパーや、輸入食品店、製菓用品店で買うことができます。

カルディのメープルシュガー

輸入食品店カルディにはシュガータイプとフレークタイプ、2種類のメープルシュガーがあります。

私がよく使うのはシュガータイプ。

カルディのメープルシュガー

サラサラで溶けやすいので、初めて買うならこのタイプがオススメです。

小皿に出したメープルシュガー

ネット通販で買えるメープルシュガー

近くにお店でメープルシュガーの取り扱いがない場合は、通販が便利です。

色々なタイプがあります。

扱いやすいサラサラの顆粒タイプ。

お菓子作りやトッピングに便利な粒タイプ。

メープルシュガーまとめ

以上、メープルシュガーについて、お伝えしました。

  • メープルシュガーとは、サトウカエデの樹液から作られる甘味料
  • メープルシロップ同様の栄養がある
  • メープルシュガー常温で長期保存可能
  • メープルシュガー砂糖代わりに使える
  • メープルシュガーを水に溶かしてメープルシロップの代用になる
  • メープルシュガーは加熱料理に使える
  • メープルシュガーはカルディや通販で買える

ぜひ、食卓に取り入れてくださいね。

コメント